クルーザー級 (-90kg)
加藤 久輝
Kato Hisaki

2021.02.15
昨年は3月のKrush後楽園でK-JeeにKO負け、9月のK-1大阪大会では杉本仁に延長判定負けと、プロキャリア初の連敗を経験した加藤。試合で結果が出なかっただけでなく、試合前に交通事故に遭うなど不運も重なり「上手くいかない一年だった」と振り返る。
「(2020年は)コロナの影響で上手く練習ができず、人生初の2連敗も経験して、精神的に色々と感じるものがありましたね。みなさんと同じで、コロナで選手以外の活動も上手くいかない部分もあったし、交通事故に遭って怪我もしてしまって……色々と上手くいかない一年でした。(事故について)バイクを運転していたら斜め後ろからぶつけられちゃって、10対0で相手が悪い事故です(苦笑)。試合前にどこを怪我していた、痛めていたと言うものではないので、アンラッキーだったというところですね」
今年39歳を迎える加藤は、若い選手が多いK-1 JAPAN GROUPの中で、年齢的には大ベテランの部類に入る。「年齢を重ねて試合に向けた調整が難しくなることは確か」と若い頃とは違うと認めつつ「しっかり調整して試合を迎えればアラフォーでもいいパフォーマンスが出来ると思う」と衰えはない。
「(38歳になって衰えを感じることはないか?)試合にピークを合わせるのが難しくはなっていますが、ちゃんとそこが調整できれば、スピード・技術・スタミナでは誰にも負けないと思います。年齢を重ねて試合に向けた調整が難しくなることは確かですが、NFLのトム・ブレイディは43歳でも衰えを見せていないし、MLBのイチロー選手もそうでしたよね。しっかり調整して試合を迎えれば、アラフォーでいいパフォーマンスが出来ると思います。(技術的なのびしろは?)僕はファイターである前に武道家だと思っているので、年齢を重ねれば重ねるほど技術は上がると思っています」
情報の少なさやサッタリの勢いに警戒をするものの「自信を持って突っ込んでくるという意味では、僕はメルヴィン・マヌーフとやっていますからね。マヌーフほど突っ込んでくる選手はいないでしょう」と総合格闘技・K-1で培ってきた経験を活かして対抗するつもりだ。
同じALIVEで練習を積むANIMAL☆KOJIもK-1クルーザー級で頭角を現しており「ANIMALは総合格闘技の時にオファーがあれば中国、モンゴル、シンガポール…色んな国に一人で行って戦ってきた男。戦績がいまいちだったことは確かですが、気持ちの強さは誰にも負けない。K-1に来て一緒に練習して急成長してますよ。僕も刺激を受けるし、負けてられないと思っていい練習が出来ています」と切磋琢磨している。
K-1WGP
2022.08.08
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 魔裟斗さん・佐藤嘉洋さん・土田晃之さんが解説に登...
K-1WGP
2022.08.08
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 ABEMA格闘CH【公式】YouTubeチャンネ...
K-1WGP
2022.08.08
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 K-1女子フライ級王者 KANAがフェザー級世界...
K-1WGP
2022.08.07
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 K-1ライト級王者 朝久泰央がフェザー級世界最強...
K-1WGP
2022.08.07
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 K-1スーパー・ウェルター級王者 和島大海がフェ...
K-1WGP
2022.08.06
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 K-1スーパー・ライト級王者 大和哲也がフェザー...
K-1WGP
2022.08.06
「K-1 WORLD GP」8.11(木・祝)福岡 CSチャンネル「GAORA SPORTS」で生放...
K-1WGP
2022.08.06
K-1スーパー・ライト級王者 大和哲也が大須商店街で王座奪取記念パレード「K-1のベルトを持って帰っ...