女子フライ級(-52kg)
☆SAHO☆
Saho

2021.11.17
今回がK-1初参戦となる☆SAHO☆はキックボクシング・ムエタイルールで3本のベルトを巻いた女子フライ級の実力者。オファーを受けた時は「自分がK-1のリングに立つことになるとは思っていなかったので、K-1参戦が決まった時はびっくりとうれしさが半々」だったが「周りもK-1という言葉を聞くだけで驚いていましたし、『K-1に出るんや!』という反応でした。私の中で今の格闘技でK-1という大会が一番デカいと思っているので、K-1に出られることがうれしいし、使ってもらえたことがうれしい」とK-1で戦うことに喜びを感じている。
「K-1の試合はちょいちょい見たりするんですけど、同じ階級でいざ戦うとなったら勝てるなと思います。(K-1ルールは初挑戦だが?)見ている側も打ち合い・蹴り合いが面白いと思うし、私もそういう試合をしたいのでK-1ルールが自分には一番合っていると思います。
(自分の武器は?)パンチと負けん気です。相手が打ち合ってきても負けんって気持ちがあるし、他の誰よりも気持ちも体力も勝っていると思います。(昔から負けず嫌い?)はい。負けるのが嫌なんでね。やるなら勝ちにこだわりたいし、負けたら失うものが大きいってことをプロで1敗した時に感じたので、負けたくないとさらに思うようになりました。
(KOにはこだわってきた?)あまりKOにこだわると自分の持ち味が出ないので、メインは自分のスタイルで戦って最終的にKOで勝てればいいかなと思います。(どんな試合をしたい?)自分のスタイルを貫くことです。そうやって『☆SAHO☆、おもろいな』と思ってもらえる試合をしていこうと思っています」
K-1デビュー戦の相手となる真優とはアマチュア時代に対戦経験があり「勝ったり負けたりみたいな感じ」という相手。しかし「プロになってからの印象?特にないですね。試合が決まってからも全く試合映像は見ていない」という。というのも☆SAHO☆は「誰が相手でも自分のスタイルで戦う」ことを信条としているからだ。
真優に限らず「基本的に人の試合は見なくて、見ても(対戦相手を)1回~2回くらい。誰が相手でもそのくらいしか見ない」と言い「対戦相手によって対策はしないし、相手がどういう選手でも関係ない。とにかく自分のスタイルで戦う。自分のスタイルを出している時は勝っているし、自分のスタイルで出来ていないときは動きが悪い。自分のスタイルを突き通せば誰が相手でも勝てるというのがあります」と自分の実力には絶対的な自信がある。
K-1WGP
2022.05.28
「K-1 RING OF VENUS」6.25代々木 K-1公式YouTubeチャンネルにて選手密着...
K-1WGP
2022.05.27
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>マリーヌ・ビゲイ「私のスピ...
K-1WGP
2022.05.27
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>エリヴァン・バルト「高梨は...
K-1WGP
2022.05.27
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<インタビュー>挑戦者スーリ・マンフレディ...
K-1WGP
2022.05.27
「K-1.SHOP」 武尊選手「K-1 IS THE BEST」Tシャツ&新復刻版Tシャツが...
K-1WGP
2022.05.25
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<公開練習>MIO、K-1王座へ向けてパン...
K-1WGP
2022.05.24
「K-1.SHOP」K-1 IS THE BEST 選手応援Tシャツが販売開始!
K-1WGP
2022.05.24
「K-1 RING OF VENUS」6.25(土)代々木<公開練習>山田真子、反骨心で女子大会を熱...