フェザー級 (-57.5kg)
西京 春馬
Saikyo Haruma

2021.12.02
「僕はこの試合はやや椿原選手が有利かなと思います。周囲の声を気にせず、椿原選手が自分のスタイルを貫いて、あのスタイルで戦えば椿原選手が勝ちに近づくと思っています。僕も椿原選手とは対戦しているのですが、あの時は完全に江川(優生)選手と同じ状態にハマってしまいました。椿原選手に攻撃を当てられて回られてポイントを取られて…という。本当に上手くやられました。
(椿原はどこがやりにくい?)言葉で説明するのが難しいんですけど、こっちの攻撃を当てるのが難しくて、なんかずっとやりにくいんですよ(苦笑)。当時の椿原選手は攻撃そのものが軽くて、攻撃をもらってもあまりダメージがなかったんです。それで椿原選手の攻撃を気にせず戦っていたら『あれ?あれ?』って感じでポイントを取られて試合が終わるという。ほとんど江川選手も試合後に納得いかない感じでしたが、僕もまさにそんな感じでしたね。軍司選手が勝つためにはテクニック勝負は避けた方がいいと思いますね。
軍司選手がプレッシャーのかけ方とコーナーへの詰め方が上手い。まだ軍司選手がバンタム級時代にスパーリングしたことがあって、軍司選手は右ストレートがむちゃくちゃ強いんですよ。椿原選手は決して打たれ強い方ではないと思うので、焦らずじわじわプレッシャーをかけて一発を当てられるか。軍司選手はパンチのイメージが強いですが、前蹴り、ハイキック、ヒザ蹴り……と蹴りも多彩なんです。パンチだけでいくと椿原選手に見切られると思うので、とにかく技をたくさん出しつつ、プレッシャーと一発の強さを活かす戦い方をすればチャンスが来るのかなと思います。
あと僕は試合のシチュエーションも影響すると思っていて、今回は椿原選手にとっては初防衛戦で、チャンピオンの責任として『面白い試合をしないといけない』という考えがあると思うんですよ。僕だったらそういう考えが出てくるし、そこを意識した時の椿原選手がどういう試合をするかですよね。それでも椿原選手が自分のスタイルを貫くのか。面白い試合をしようとしてスタイルを変えるのか。そこにも注目しています。(自身の復帰戦について)もう怪我も治って、いつでも試合が出来るように練習をして身体を作っているところです。またみなさんの前で試合ができるように頑張ります!」
K-1WGP
2022.08.15
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>小嶋瑠久「プロデビューしてから『負けた...
K-1WGP
2022.08.15
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>西京春馬「中途半端な気持ちで復帰したら...
K-1WGP
2022.08.14
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>ジョムトーン「スーパー・ウェルター級で...
K-1WGP
2022.08.14
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>アビラル・ヒマラヤン・チーター「ジョム...
K-1WGP
2022.08.14
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>実方宏介「魔裟斗さんにもアドバイスされ...
K-1WGP
2022.08.14
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>横山朋哉「無名の僕がここでドカーンと1...
K-1WGP
2022.08.13
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>朝久裕貴「トーナメントに選ばれた時点で...
K-1WGP
2022.08.13
「K-1 WORLD GP」9.11(日)横浜<インタビュー>林健太「前回の試合でいい意味で吹っ切れ...