Krush
2021.11.07
#MOVIE

◆主催・著作 Krush実行委員会
◆企画・制作 株式会社M-1スポーツメディア
◆運 営 株式会社グッドルーザー
2R、ジャブ、左フックを放ち鬼山から距離を取らんとする内田。鬼山はこれで止まらずパワフルな右フックを振るっていく。内田はこの右をブロック、あるいはかわして直後に右ストレートを返す。鬼山はやはりプレッシャーを弱めず、左フックで内田をヨロめかせる。
3R、鬼山の圧力に対し、しかし内田も左フックを振るって前に出る。鬼山はパンチをブロックし、蹴りを浴びても後退せず、前に出て内田にプレッシャーを継続。最後は両者打ち合いとなり、内田の右ストレートに鬼山も左フックを返すが、両者ダウンには至らない。判定は30-28、30-28、30-27の3-0で鬼山。KOできず納得いかないかの様子も見られたが、決勝に上がった。
1R、上背のある黒田がジリジリッと出てプレッシャーを掛ける。璃明武はバックステップして前蹴りとローで距離を保つ。そして右ストレート、左フックを当て、練習してきたパンチの成果を見せる。黒田は警戒しながらミドルとローを放つ。
2R、黒田も圧力を増して出て、ジャブあるいは左フックから右ローを繋ぐ。この蹴りがローブローとなってしまい体力回復にインターバルが取られた璃明武だが、再開すると直後に右ヒザを黒田の顔にヒット。これでダウンを奪取する。ダメージの見られる黒田に璃明武は左ボディから顔への左フック、ボディへの後ろ回し蹴りと攻めるが、ここは黒田がしのいで終了する。
3R、ダウンの挽回に前へ出る黒田だが、璃明武はやはりステップバックして距離を詰めさせず、カーフキックで黒田の体勢を崩す。黒田はロー、ミドルと放っていくが璃明武に見切られクリーンヒットできない。飛びヒザも放つが、璃明武はよく見えておりブロックする。判定は30-28、30-28、30-28の3-0で璃明武。鬼山の待つ決勝に進んだ。
2R、森川は開始からすぐに前進してバックブロー。だが松谷はブロックし、そこからロー、前蹴り、パンチと攻勢に移る。前に出たい森川だが、松谷のパンチとローに阻まれる。そして左ミドルで森川のボディをとらえガードを下げさせる。そしてヒザを打ち込み、左フックで森川をダウンさせる。
3R、前に出る森川だが松谷は再びの左ミドルでボディをとらえ、右ローでもダメージを与える。左前蹴りをボディに突き刺すと森川はダメージを隠せず、松谷は顔とボディにパンチを散らし、さらにボディをヒザで追撃。ダメージの見られる森川は前進するも、松谷が再びボディから顔に左フックを走らせる。判定は30-26、30-26、30-26の3-0で松谷。高い技術でKrushデビュー戦でインパクトを残した。
■試合後の松谷綺のコメント
「1年ぶりの試合だったので、練習したことを出せるかなって不安だったんですけど、練習でやったことを出せたし、ダウンを取れて勝ったので今はホットしています。(作戦は?)私は蹴りが得意で、対戦相手は動画を見る限りどんどん攻めてくる感じだと思ったので、前蹴りやミドルで入らせないようにしてローを効かせられたらいいなと思っていました。私はパンチが苦手なんですけど、それで倒せたのもよかったです。(左右蹴っていたが?)両足使ってどんどん圧力をかけていきたいと思ったので、相手ではなくて自分がやりたいようにやりました。(初の公式戦で)8月のエキシの時も緊張感はあって、初めての公式戦で緊張したんですけど、「思う通りの動きが出来てうれしいです。(今後の目標は?)上しか見ていないので、菅原美優選手やMIO選手みたいにどんどんキャリアを積んで倒せる選手になってベルトを獲りたいです。(ファンのみなさんへのメッセージ)今日は応援ありがとうございました。もっともっと強くなって倒しきれる選手になります。またすぐ試合をして、上を目指して頑張りますので応援よろしくお願いします」
林のマイク
「応援ありがとうございました。(涙を流しつつ)怪我で長い間できなかったんですが、勝ててよかったです。これから頑張っていきます」
■試合後の林勇汰のコメント
「久々の試合だったんで勝ててホッとしています。(対戦相手は)もっとバンバンミドルとか蹴ってくると思ったら、思ったより近くまで行けて。ただヒザ蹴りがちょっと怖かったです。(約2年ぶりの試合で仕上がりは?)結構前もって動いてきたんで体の調子はよかったです。いい感じで動けました。(今後は?)復帰戦でいい勝ち方ができたんで、もっともっと頑張っていきます」
2R、前に行かんとする成合だが、中島の蹴りのフェイントに阻まれる。成合の前進に合わせて中島は打点の高いヒザを突き上げ、これで成合は眉間をカット。血を滴らせる成合だが、ドクターチェックの後で前に行く。中島はそこへ顔面前蹴り。成合の左ミドルにも右スイングフックをカウンターでヒットする。
3R、成合の左ローがローブローとなってしまい試合は一時中断。再開すると中島は成合のパンチをブロックで弾き、右アッパーから左フックと繋ぎ、最後は左ショートストレートでダウンを奪う。ここでレフェリーが試合をストップし、中島が準決勝に勝ち上がった。
中島のマイク
「対戦してくださったSATORU選手、応援に来てくださったみなさま、ありがとうございます。次の試合は友尊選手なので、来年2試合しっかり勝って、チャンピオンベルトを巻けるように頑張りますのでまたよろしくお願いします」
■試合後の中島千博のコメント
「SATORU選手は向かい合って、とても気迫のある目と顔つきをしていて、ちょっとでも油断したら勢いでやられちゃうなと思ったんで最後まで集中して戦いました。(準決勝は友尊と対戦になったが?)元ボクサーということもあって、試合映像を見てもパンチが上手くてカウンターだったり、ムエタイの蹴りもできるんで、何でもできる選手だと思っています。(準決勝・決勝に向けて)あと3カ月くらいあるんで、しっかり練習して優勝できるように頑張ります」
1R、グローブを上げて前に出る伊藤に対し、山本は蹴りを散らしパンチをボディに打ち込む。しかし伊藤は右カーフキック(※膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)で山本の足を流させる。しかし山本がパンチに行ったところで伊藤の頭部がバッティングとなってしまい、山本は鼻柱から出血し、ドクターチェックが行われる。再開すると山本、伊藤と互いにカーフキックを効かせ合う。出血の見られる山本だがカーフキックの本数を増し、伊藤の足が流れ出す。
2R、山本はカーフとローを蹴り分ける。伊藤は前に来て、左フックを山本のボディから顔に走らせる。ダメージを見せる山本だが、カーフキックを伊藤に連打。これにダメージを見せる伊藤を飛びヒザで襲い、フラついたところをカーフキックでダウンさせる。立ち上がる伊藤だが眉間から出血が見られ、ドクターチェックの後で再開。右ストレートを当てる伊藤だが、山本は右カーフキックを連続でヒット。これで刈り取り、伊藤をダウンさせたところでレフェリーが試合を止めた。
山本のマイク
「1回戦、なんとか勝つことができました。戦ってくださった伊藤選手ありがとうございました。自分はまだまだこんなもんじゃないので、1月に向かって仕上げていきます。支えてくれる、みなさん、兄貴に感謝してます。また1月強くなった姿を見せるので、見届けてくれたら嬉しいです」
■試合後の山本直樹のコメント
「KOで勝てたんですけど、まだまだ反省点ばかりで。やってきたことを少しずつ出せるようになったんで、準決勝・決勝はすべてを出し切っていい結果を残したいと思います。(カーフキックの蹴り合いになったが?)自分が先に蹴られて、これずっと蹴られたら効くなと思って。それで逆に自分が蹴り返したら、相手が効いてくれたんでラッキーだと思いました。ただああいう攻撃を相手のパンチに合わせる練習はしていて、兄貴とも作戦を練っていたんで、作戦通りでした。(KO勝ちだったが反省点は?)飛びヒザも効いたと思うんですけど、そこでもっとコンパクトにいけたら倒せていたと思います。ただ実際は倒したい気持ちだけが前に出て、練習通りじゃなかったんで、そこは修正しないといけないと思います。次は準決勝・決勝の1日2試合になるんで、ベルトを獲るという一番強い気持ちを持って挑みたいと思います」
2R、横山はジャブ、ローと手数を増す。依然関節蹴りでけん制していた松本だが、横山はボディブローを強打し、これを意識させた後で左ストレートをヒット。横山はさらにボディストレートも織り交ぜ、松本の意識を上下に散らす。松本がハイキックを見舞うと横山はハイキックを返して当て、下がった松本を飛びヒザで追い、左・右・左とフックの3連打でなぎ倒してKOした。
横山のマイク
「1回戦KOできたんですけど、松本選手ありがとうございました。優勝候補とか言われてますが、もちろん僕が優勝します。次が1月、平日なんですけど、また会場に来てください。本日はありがとうございました」
■試合後の横山朋哉のコメント
「僕の中の予想通りというか想定内だったんで、全部じゃないけど練習してきたことができた試合だったと思います。(強引に相手をこじあけてのKOだったが?)松本選手が何か狙っている感じだったんで崩して崩して2Rか3Rで倒そうかなと思っていたんで、それを実行できてよかったです。(衝撃的なKOだったが?)倒すならラッシュかなと思って(攻撃が)効いたのが分かったんで、そこで最後までいけてよかったです。(準決勝・決勝に向けて)準決勝の山本直樹選手はやりたかった選手なんで間違いなくKO決着になると思います。決勝はどっちが勝ってもいいと思っているんで、最後まで気を抜かずに戦いたいと思います」
1R、両者中央でまずはローを当て合う。璃明武はカーフキック(※膝から下・ふくらはぎを蹴るローキック)も織り交ぜる。鬼山もカーフを入れ返す。璃明武が飛びヒザも鬼山は左フックのカウンターを狙う。璃明武もジャブや細かなパンチを繰り出し応戦する。
2R、ジャブと左インローで鬼山の進入を阻む璃明武。さらに左ハイキックも繰り出し、璃明武は鬼山に上も意識させる。そして鬼山にジャブを連続でヒット。そこからボディにヒザ蹴りを突き刺し、右ストレート、左フックと鬼山をとらえダウンさせる。立ち上がった鬼山だが、璃明武はハイキックで襲い、左フックを打ち込み2度目のダウンを奪う。残り時間は少なかったが璃明武はハイキック・パンチで攻め、最後は左フックで鬼山をヨロめかせ、ここでレフェリーが試合をストップ。タフな鬼山をKOする形で璃明武がベルトを巻いた。
璃明武のマイク
「今日もたくさんの応援ありがとうございました。1試合目からキツい試合でしたけど、決勝はKOでこうしてベルトを巻くことができて嬉しいです。応援・サポートありがとうございます。これからさらに上を目指してやっていきます。自分の目標はK-1の世界王者なので、それを狙ってやってきます。これからも注目・応援お願いします」
■試合後の璃明武のコメント
「準決勝からキツい試合というか簡単にはいかなかったんですけど、決勝は最高の形でKOで終わらせてベルトを獲れたんで、めちゃくちゃうれしいです。正直言うと準決勝は動きが悪くて思い通りにいかなくて、一試合やって痛いところもあったんですけど、今日のためにすべてかけてやってきたんで、そのくらい大丈夫だったんで。決勝は準決勝の動きを修正して集大成のイメージで戦って最後は完ぺきだったかなと思います。(決勝はジャブが走っていたが?)黒田選手が思ったよりリーチが長くてジャブが当たらなかったんですけど、鬼山選手にはジャブが当たって。あれで鬼山選手が焦ったのが分かって、そこからKOにつながったんで、あのジャブで自分のペースに持っていったのかなと思います。
(セコンドにトレーナーの永末“ニック”貴之さんもいたが?)今総本部以外でボクシング、ニックさんにトレーニングを見てもらっていて。めちゃくちゃ成果が出てると思います。吉岡ビギン戦が終わってから見てもらうようになって、やっていることは結局は基本で、やっていることも基本。そんな感じです。(梶原代表と一緒に写真を撮って)決勝でKOしてコーナーで喜んでいたら、龍児さんに肩車されて。写真を撮っている時に色々話したんですけど、めちゃくちゃうれしいです。(今後の目標は?)今日みたいにKOできて、これがKrushやK-1のチャンピオンだって試合をしたいです。これからKrushのベルトを防衛して、自分とベルトの価値を高めて、K-1の世界チャンピオンを目指していきたいです」
「Krush.130」10.31後楽園 公式YouTubeチャンネルで全試合を配信中!
Krush
2021.11.08
#NEWS
18歳・松谷綺がKrushデビュー戦で鮮やかな勝利!次の狙いはKrush女子アトム級のベルト「もっと...
Krush
2021.11.01
#NEWS
林勇汰、約2年ぶりの復帰戦で激勝!「怪我で流れた軍司戦・新美戦をもう一度実現できるように活躍していき...
Krush
2021.11.01
#NEWS
新Krushスーパー・バンタム級王者・璃明武、チャンピオンとしてさらなる成長を約束「Krushのベル...
Krush
2021.11.01
#NEWS
熊田曜子さんがハロウィンコスプレで「Krush.130」ゲスト解説に登場!「生で見るKrushの試合...
Krush
2021.11.01
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 璃明武が決勝で鬼山桃太朗をKOして第7代Krushスー...
Krush
2021.10.31
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 主な観戦時の注意事項
Krush
2021.10.31
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 大会情報を総まとめ!生中継・ゲスト解説・グッズ情報
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 石川直生が見所を紹介「鬼山選手のプレッシャーvs内田選...
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 Krushガールズハロウィンブロマイドが新発売!さらに...
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 当日券情報のお知らせ
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 SATORU成合「子供のためにも勝つ」vs中島千博「や...
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 スーパー・バンタム級のベルトを巻くのは誰だ!?鬼山桃太...
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 佐野天馬vs友尊について
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園<前日計量速報>
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 愛瑠斗・小倉尚也・小巻海斗がKrushスーパー・バンタ...
Krush
2021.10.30
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 三井大揮vs永坂吏羅 コメント公開!「人に感動を与える...
Krush
2021.10.29
#NEWS
「Krush.130」10.31(日)後楽園 出場選手インタビュー&公開練習動画を総まとめ
Krush
2021.10.29
#NEWS
「Krush.141」9.24(土)後楽園 友尊vs髙橋直輝、蓮實光vs稲垣柊、鷹大vs桝本翔也、板...
Krush
2022.08.08
株式会社M-1スポーツメディアからのお知らせ
Krush
2022.08.08
「Krush.139」7.30(土)後楽園 公式YouTubeチャンネルで全試合を配信中!
Krush
2022.08.08
「Krush.141」9.24(土)後楽園 初代フライ級王座決定トーナメント開催!準決勝第1試合で山...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 篠塚辰樹が約9カ月ぶりの復帰戦!再起に燃える佑典が迎え撃...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 伊藤健人と弘輝がライト級で激突!「弘輝選手が目的ではない...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 約3年半ぶりの復活・覇家斗vs激闘派・國枝悠太「全身全霊...
Krush
2022.08.05
「Krush.141」9.24(土)後楽園 8月5日(金) 対戦カードを発表!
Krush
2022.08.04
【ダウン・KO集】Krush 130 KNOCK DOWN FIGHT 21.10.31